%E6%8A%95%E8%B3%87%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E3%81%AB%E9%95%B7%E6%9C%9F%E9%96%93%E3%81%8B%E3%81%8B%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%97%E3%81%BE%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%9B%E3%82%93%E3%81%8B%EF%BC%9F

コロナ救済キャンペーンバナー コロナ救済キャンペーンバナー スマホ用

PRODUCTセクションのタイトル PRODUCTセクションのタイトル  スマホ用

電力削減(空調関連)

電力削減(空調関連)

期待効果

電力代削減・空調機寿命の
延命化・空調能力アップ

コスト削減

月額数万円~数十万

電力削減(動力関係)

電力削減(動力関係)

期待効果

電力代削減・機械寿命の
延命化

コスト削減

月額数万円~数十万

節水システム

節水システム

期待効果

水道代削減・使用感の向上

コスト削減

月額数万円~数十万

燃料

燃料

期待効果

燃料代削減・不完全燃焼を減少→有害ガスの低減

コスト削減

月額数万円~数十万

環境改善(遮熱・断熱)
※窓ガラス・屋根・外壁

環境改善(遮熱・断熱)<br><small>※窓ガラス・屋根・外壁</small>

期待効果

空調代削減・屋内環境の改善(寒さ・暑さを軽減・UVカット・結露防止)

コスト削減

月額数万円~数十万

環境改善(防汚・防錆・劣化防止)
※壁・床等の内外装

環境改善(防汚・防錆・劣化防止)<br><small>※壁・床等の内外装</small>

期待効果

機械設備のメンテナンスコスト・リニューアル費用の削減・ 抗菌・防滑効果

コスト削減

月額数万円~数十万

suggestionのタイトル suggestionのタイトル スマホ用

ホテルなどのシーン
シーンの図形

ホテル・旅館・スーパー銭湯・
スイミングスクール・介護施設、等

提案省エネ種類

電気(照明・空調・ポンプ・ファン)・水道(シャワー・蛇口・トイレ) ボイラー(昇温・空調)

ご提案

空調やモーターなど電力消費量の大きい機械に対して、費用対効果に優れた省エネ商品をご提案。電力消費ピーク時の最大値=デマンドを下げることで、基本料金を低減することもできます。水の出に影響を与えず(むしろ水圧アップ)に水道の使用量を下げられる節水システムも高い省エネ効果を発揮しています。
稼働時間が長いので早期の投資回収ができます。

工場などのシーン
シーンの図形

ホテル・旅館・スーパー銭湯・
スイミングスクール・介護施設、等

提案省エネ種類

電気(照明・空調・ポンプ・ファン)・水道(シャワー・蛇口・トイレ) ボイラー(昇温・空調)

ご提案

空調やモーターなど電力消費量の大きい機械に対して、費用対効果に優れた省エネ商品をご提案。電力消費ピーク時の最大値=デマンドを下げることで、基本料金を低減することもできます。水の出に影響を与えず(むしろ水圧アップ)に水道の使用量を下げられる節水システムも高い省エネ効果を発揮しています。
稼働時間が長いので早期の投資回収ができます。

飲食店などのシーン
シーンの図形

ホテル・旅館・スーパー銭湯・
スイミングスクール・介護施設、等

提案省エネ種類

電気(照明・空調・ポンプ・ファン)・水道(シャワー・蛇口・トイレ) ボイラー(昇温・空調)

ご提案

空調やモーターなど電力消費量の大きい機械に対して、費用対効果に優れた省エネ商品をご提案。電力消費ピーク時の最大値=デマンドを下げることで、基本料金を低減することもできます。水の出に影響を与えず(むしろ水圧アップ)に水道の使用量を下げられる節水システムも高い省エネ効果を発揮しています。
稼働時間が長いので早期の投資回収ができます。

不安や疑問が多い“省エネ”
企業様にとってのイメージは

  • リストのマーク実際に投資した費用に見合う効果が得られず、投資が無駄にならないか
  • リストのマーク工場設備に省エネ機器を導入すると、機械が壊れたり、何か不具合が起こるのでは
  • リストのマークエアコンの効きが悪くなったり、照明が暗くなったり、シャワーの勢いが落ちたりと、
    お客様へのサービスに影響しないだろうか
  • リストのマーク導入しても効果があったかどうか、後々正確に検証できないのでは
  • リストのマーク詐欺まがいの省エネ業者に騙されてしまわないだろうか
  • リストのマーク日本は省エネが進んでいて、これ以上の省エネを実施できる余地が少ないのでは

残念ながら、このようなイメージを多く持たれているのが
省エネ市場になります。

実際に下記のようなニュースもございます。
※参考までにどうぞ
ニュースまとめ 業者選びのポイント

6つのポイントのタイトル

point-01

導入前に省エネ効果を
確認済み。
確実な商品を
ご提案します

point-02

50種類以上の
省エネ商品から
最適なプランを
ご提案

point-03

危なくないか、
壊れないか。
ご心配を払拭する
保証付き

(例:LED照明5年保証〈ランプ・照明器具はもちろん、 高所作業を含む工事代金も含みます〉、 一部商品 返品保証に対応)
point-04

省エネコストを
抑えて
損が出ない
ご提案をします

point-05

省エネ計算の根拠と
想定値を
明確に提示

point-06

リース契約・
レンタル契約を
活用すれば実質初期投資
費用0円で導入可能

長年、中小企業や商業施設の省エネ提案を手がけてきたジャスト・エナジーは、皆さまの抱える省エネのお悩みを熟知。省エネ効果が見えにくいというお客様に対しても、効果実証済みの商品をご提案。事前に効果をご確認いただいた上で導入することができます。省エネ商品のラインアップは50種類以上。お客様のニーズに応じて、投資回収に優れ、安心して導入できる省エネ設備をご提案します。また、リース契約、若しくはレンタル契約をご活用いただければ、多額の費用をご用意せずに、エネルギー分を削減した上で省エネ設備の導入費用を賄うことができます

代表の思い 5つのポイント

お客様の声のタイトル お客様の声のタイトル スマホ用

ドルフィンスイミングスクール様

just-energyのロゴ画像

節水システム導入で、水道代年間86万円削減

before

年間水道代約302万円

導入内容

節水システム

投資金額

●●万円

after

年間水道代218万円

削減額

86万円

投資回収期間

1年

お客様の声

予想以上に水道代が削減でき、投資費用が1年で回収できました。お湯の使用量が減ったことでガス代も削減できたので、金額のメリットは倍近く得られています。

ドルフィンスイミングスクール様

just-energyのロゴ画像

節水システム導入で、水道代年間86万円削減

before

年間水道代約302万円

導入内容

節水システム

投資金額

●●万円

after

年間水道代218万円

削減額

86万円

投資回収期間

1年

お客様の声

予想以上に水道代が削減でき、投資費用が1年で回収できました。お湯の使用量が減ったことでガス代も削減できたので、金額のメリットは倍近く得られています。

ドルフィンスイミングスクール様

just-energyのロゴ画像

節水システム導入で、水道代年間86万円削減

before

年間水道代約302万円

導入内容

節水システム

投資金額

●●万円

after

年間水道代218万円

削減額

86万円

投資回収期間

1年

お客様の声

予想以上に水道代が削減でき、投資費用が1年で回収できました。お湯の使用量が減ったことでガス代も削減できたので、金額のメリットは倍近く得られています。

流れのタイトル の流れ

省エネ導入までの流れ STEP1 STEP1 省エネ導入までの流れの矢印

お問い合わせ 無料

メールや電話でお問い合わせください。電力代や水道代、燃料代の削減など、省エネに関する課題・お悩みを聞かせていただきます。

省エネ導入までの流れ STEP2 STEP2 省エネ導入までの流れの矢印

ご説明・状況確認 無料

電気や水道、重油(灯油)、ガスなどの使用状況を確認させていただくとともに、課題・お悩みに応じてジャスト・エナジーがご提供できるサービスをご紹介し、お客さまの抱える問題点を解決する道筋をご説明します。

省エネ導入までの流れ STEP3 STEP3 省エネ導入までの流れの矢印

仮提案 無料

ご確認した使用状況などを元に概算の削減金額、投資費用を見積もってご提案します。本格的な省エネコンサルティングをご希望される場合は次の段階へと進みます。
※仮提案後、現地調査などを進めた上でご導入に至らなかった場合は、調査費用を申し受けさせていただきます。

省エネ導入までの流れ STEP4 STEP4 省エネ導入までの流れの矢印

データ収集

対象機器の毎月の使用量・使用金額や、利用状況などのデータをご用意いただき、検討材料にさせていただきます。

省エネ導入までの流れ STEP5 STEP5 省エネ導入までの流れの矢印

現地調査・ヒアリング

現地へお伺いして、対象設備の詳しい内容や稼働状況、周辺環境などを含めた調査を行い、状況を確認します。

省エネ導入までの流れ STEP6 STEP6 省エネ導入までの流れの矢印

提案書作成・省エネ対策
設計

データと現地で確認した状況を基に、費用対効果の良い省エネ対策を検討。投資費用と省エネ削減効果を算出して、省エネプランを作成。

省エネ導入までの流れ STEP7 STEP7 省エネ導入までの流れの矢印

報告・提案

省エネプランを詳しくご説明し、細部にわたるご質問にもお答えしながら、丁寧にご報告・ご提案させていただきます。

省エネ導入までの流れ STEP8 STEP8

施工・機器調整

省エネ機器の施工は比較的大がかりな工事になることはありません。工場の稼働や店舗などの営業への影響を最小限に留めながら施工します。

ケースによって対応いたします

省エネ効果報告

機器に応じて一定の期間を経て省エネ効果を検証し、ご報告します。導入直後にその場で省エネ運転の削減効果をご確認いただける場合もあります。

アフターフォロー

稼働状況の変化に応じて省エネ機器の調整を加えさせていただくなど、フォロー態勢も充実しています。

Q & Aの左下の背景

Q & Aのタイトル
よくあるご質問

INFORMATIONのタイトル

ジャスト・エナジーのブログでは省エネサービスの導入をお考えの方のお役に立てる情報を随時発信してまいります。省エネで失敗しないためのコツも満載です。ぜひチェックしてみてください。

INFORMATIONのコンテンツ画像

タイトルが入ります。タイトルが入ります。

更 新

2020年11月10日

カテゴリー

ネガティブニュース

INFORMATIONのコンテンツ画像

タイトルが入ります。タイトルが入ります。

更 新

2020年11月10日

カテゴリー

ネガティブニュース

INFORMATIONのコンテンツ画像

タイトルが入ります。タイトルが入ります。

更 新

2020年11月10日

カテゴリー

ネガティブニュース